鳥取県側から登る。国定公園・氷ノ山の新しい楽しみ方
わかさ氷ノ山 登山ガイド 鳥取県若桜町 Climbing From Wakasa Hyounosen

お知らせ

わかさ氷ノ山について

氷ノ山(ひょうのせん)は標高1,510m、鳥取・兵庫・岡山の3県にまたがる「氷ノ山後山那岐山国定公園」の主峰で、変化に富んだ地形と大自然を登山やトレッキングで楽しむことができます。鳥取県側から登る登山コースの起点となる「わかさ氷ノ山」エリアで、充実した宿泊や登山の準備が可能です。

登山コース

名峰・氷ノ山を鳥取県側から登るには3つのコースがあり、最も歴史があり初心者でも登れるのが「氷ノ越コース」。中級~上級者であれば「三の丸コース」「仙谷コース」がおすすめ。それぞれ登山口から約2時間30分~3時間で山頂まで登れます。

2025年8月現在、仙谷コースは崩落のため通行禁止になっています

登山届

事前に必ず登山届の提出をお願いします。オンラインでも可能です。

交通アクセス

最寄りの若桜駅から登山口までは車で約20分。路線バスもあります。

YouTube

【鳥取県】初めての砂丘訪問!氷ノ山登山と登山道整備ボランティア|トークイベントで話したこと
髙倉屋 takakuraya
【氷ノ山1,510m】人生で初めての鳥取旅 三ノ丸コースから氷ノ越コースで一周してきたら道に迷いそうになった
えりの日常